MENU
HOME
プロフィール
サービスメニュー
個人カウンセリング・セラピー
オンライン傾聴レッスン『聴く耳育て』
大切な人と心からつながれる自分になる講座
企業研修
カウンセリング型1ON1
ブログ
お申込み・お問い合わせ
癒しと気づきを経て、豊かな未来を創造していく
カウンセラー・セラピスト 辻元晶子公式サイト
HOME
プロフィール
サービスメニュー
個人カウンセリング・セラピー
オンライン傾聴レッスン『聴く耳育て』
大切な人と心からつながれる自分になる講座
企業研修
カウンセリング型1ON1
ブログ
お申込み・お問い合わせ
癒しと気づきを経て、豊かな未来を創造していく
HOME
プロフィール
サービスメニュー
個人カウンセリング・セラピー
オンライン傾聴レッスン『聴く耳育て』
大切な人と心からつながれる自分になる講座
企業研修
カウンセリング型1ON1
ブログ
お申込み・お問い合わせ
ホーム
BLOG
BLOG
心の整え方
停滞期は整える時期
調子のいい時、悪いとき 今一つ気持ちが乗らない時、など 人生にも、物事にも ”流れ”があります。 停滞しているなぁ、って思うときは どんなふうに過ごしていますか? 私も波のように停滞期はやってきます。 新しいことに取り掛かろうとするときに なぜか...
2016年9月25日
心の整え方
迷ったらハートに聴く
どちらか選ばなければならない時 決めなければならない時 ぐるぐる思考から抜けられない時 いつもの感情が出てくる時 どうしたらいいのか、わからない時 困ったとき 悩んでいるとき しんどいとき 苦しいとき 辛いとき ハートに手を当てて 深呼吸を3回 ス...
2016年9月24日
心の整え方
親子関係の変化・母との距離感
親にしてほしかったこと ほんとは聞いてほしかったこと 言いたかったこと どんなことが思い浮かびますか? 母親に、父親に・・・ 私は母との親密感が持てずに悩んでいました。 親密感とは、私にとっては近しく感じる距離感であり わかってもらえている感じ...
2016年9月22日
心の整え方
人と付き合うっていうことは
恋人や友人など、人と出逢い、親しくなってゆくにつれて 相手のあらが見えてくることがあります。 純粋な思い、好奇心から次第に影が差し、疑心暗鬼になるってことあります。 さて、あなたはそれからどうしますか? どういう言葉で、態度で、相手と付き合...
2016年9月21日
MY LIFE
またしても思い込みのストーリーを生きていました
最近、また少し意識の変化がありました。。。って書くと変な感じですが またしても思い込みのストーリーを生きていた部分がありました。 そこが解決されて、ジタバタしていた自分の小ささを恥ずかしく感じたりしながらも、 一気に2件、解決したことがうれ...
2016年9月21日
心の整え方
調子を整えるには
ここ数日、調子も、体調も今一つ・・・です。 バイオリズムがあるので、こんなときもあるよなぁと 最低限の予定をこなしつつ、できるかぎりゆっくりする時間をとっています。 調子の悪いときって、気持ちも落ち込みますよね。 そんなとき、私は5つのこと...
2016年9月15日
パートナーシップ・夫婦関係
妊娠中の妻を持つ夫の気持ち
電車内で、会社帰りであろう若い2人の男性の会話が聞こえてきました。 「もうすぐ18週になるんだよ。動くらしい。 俺、全然実感ないんだよな。ほら、奥さんは体が変わるから 当然わかるんだけどさ。」 このような会話が聞こえてきました。 ・・・うん、...
2016年9月12日
心の整え方
動けなくても変化している
新しいことにチャレンジしていると、 急に動けなくなる時がありますよね。 そんなときは、動かない。 動けない時は、無理に動かない。 と”決める”ことが大切です。 勇気いります。 せっかくここまできたのに、大丈夫かな? って不安になります。 再始動で...
2016年9月8日
パートナーシップ・夫婦関係
何が力を奪うのか?
「だったらその仕事、やめていいから」 先日夫に言われた言葉です。 心理セラピーの仕事をするようになってから、 週末の外出や外泊が増えてきたことに対して ”食事が困る”という理由で私に投げかけてきた言葉。 「あなたの都合に合わせて私は生きているわ...
2016年9月6日
心の整え方
予定がいっぱいでも
予定がいっぱいでも 時間がないわけではない 忙しい日々の中で 忙しいからこそ 少しの時間でいいから 静かに目を閉じて 内側に意識を向けて 深呼吸する むしろ、その時間をとる方が大事だと気づいた日
2016年9月5日
1
...
11
12
13
14
15
...
21
LINEで情報発信中です。お友達登録お待ちしてます。
トップページへ戻る
閉じる