冬至までの日々

今日は冬至ですね。いかがお過ごしですか?
私は息子が先週末に足の手術をしたので、今週はアッシー(古い?)として学校の送迎係となり
年末の諸々の用事と重なって、猫の手も借りたいくらい忙しくしております。
組み込むように予定を入れて、それでもどうしようもないものはキャンセルしたり、
それが自分のお楽しみということが多いので、ちょっと悲しい気持ちでいます。
仕方がない・・・のはわかっているのですが、悲しい気持ちの自分に気づいてあげることって
大切だなぁとつくづく感じています。
今日の冬至に向けて、内面的にはかなり変化がありました。
気持ちが揺さぶられるようなことがたくさん起きて、
本当に私が大切にしたいことってなんだろう?
あり方をもう一度見直す、ような時間を過ごしてきました。
忙しいときほど、そのあり方が行動を左右すると感じています。
今年もあと10日。
肩の力を抜いて、ゆるませながらひとつひとつ、やることをやっていこうと思っています。
The following two tabs change content below.

AKO
自然療法オタクの心理セラピスト・カウンセラー・・・転勤族の専業主婦から”自分の人生を生きる”ことにコミットして天命使命を生きている。『今ここから、いつだって気づいた時が人生シフトのタイミング!』人生をクリエイトする力は、誰もが持っている。ハートからあふれる言葉を綴ります。
詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by AKO (全て見る)
- 2023年秋より『心理セラピスト養成講座』始めます - 2023年4月6日
- あの時の「今ここ」 - 2023年3月12日
- 聴く耳レッスン♪~3か月集中講座のご案内~ - 2023年3月9日