August 2016

Month
子ども時代と夏休み
ここしばらく、ずっと夏休みモードです。 心理セラピストの視点からの記事をほとんど書いていません。 もうしばらくゆったり夏休みモードを、ゆるゆると楽しみます。 ****************************** うちの子どもが小学校くらいの時は、夏休みが来ると憂うつでした。 毎日のお昼の準備や どこかに連れて行...
ハネムーンで再び盲腸炎になる
1回目の盲腸炎は、薬で散らしたのですが(→前回の記事はこちら) 今度はハネムーン先のハワイで、再び盲腸炎になってしまいました。 海外旅行保険に加入していたので、治療費の心配はなかったのですが、 日本に帰国してから手術を受けたいと申し出たところ、 『飛行機の気圧の関係で、盲腸が破裂するかもしれない。 どうしても帰国してか...
昔、自分で救急車を呼んで病院に行ったことがあります
今から25年ほど前、OLの時に1人暮らしをしていました。 その日は昼食後からかなり腹痛があり、午後から休みをとって病院に行きました。 痛みの原因はわからなかったのですが、まだ我慢できる状態だったので 痛み止めの注射をしてもらって帰宅。 しかしその日の夜遅く、トイレで激しい腹痛を起こして動けなくなってしまったのです。 脂...
転勤生活で知った日本各地の違い
私は夫の転勤に伴って、全国各地を転勤してきました。 驚いたことをほんの少し、ご紹介します。 ***名古屋*** ☆スーパーに赤みその種類が多かった! 合わせみそや白みその種類が少なかった! ☆コーヒーを頼むとピーナッツがついてきた! ***京都*** ☆スーパーに普通に湯引きした”はも”が売っていた! ☆道祖神が道の至...
出逢いと別れ ~小さな星・地球で~
私が入ると 出てゆく人がいる 私が出てゆくと 入る人がいる 広い宇宙の 小さな地球 小さな星の中で 繰り広げられる 出逢いと別れ 瞬間の刹那に 思いをはせれば 出逢いの奇跡を 神の采配と知る すべては愛の中で 巡ってゆく
孤独との蜜月
孤独だなぁって感じる時を 大切にしたい 一人だなぁって感じる心と ともにいたい さみしいなぁって感じる気持ちを 愛したい 人として生きているっていうことのあかし 刻むには ちょっぴりセンチメンタルなほうがいい わたし的には 孤独との蜜月を いつか振り返って わたしはきっと 満たされる    
こころとわたし
心がキューッとなるとき 心がザワザワするとき 心がモヤモヤするとき 毎日、毎瞬、心もいそがしく変化する どうか、一緒にいてあげてください 反応する心を 反応しているんだなぁって ただ、感じてあげてください そこに、解釈をつけずに そーっと、静かに、やわらかく 呼吸を感じながら 心がシーンとなるときがくるまで
いくつもの闇夜を超えて
あの経験があったから、今の私がある。 そう言い切れる自分になるまで、何年、いや何十年かかっただろう? 人と比較して歩みが遅いと、自分を責めた日。 どうせ私には無理って、あきらめた日。 やっぱり向いていないと、背中を向けた日。 私は何度か人生のドタキャンをしてきた。 一体いつになれば・・・ 何が悪くて・・・ いったいどう...
砧公園へ犬の散歩に行きました
砧(きぬた)公園は、世田谷区にある大きな公園です。 一歩中に入ると、別空間。 思いっきり深呼吸して、森林浴を楽しみました。 すぐ脇は環状8号がありますが、まったく車の往来が気になりません。 大きな木の力はすごい! 騒音を遮るし、木陰を作ってくれる。 おかげで暑さもしのげました。 緑豊かな、地域の人の憩いの場になっていま...
身近な人と過ごす時は違いを知る絶好の機会
夫の休みに合わせていろいろなところへ出かけました。 なぜだかとっても疲れている・・・ なぜなら自分のペースではなく、相手のペースに合わせて過ごしたから。 もちろん、どこに出かけるか、何をするかは私も行きたい、やりたいという気持ちがあるのですが、 行動のペースが合わないということです。 おなかがすくタイミングや、休みたい...