パートナーシップ・夫婦関係

Category
妊娠中の妻を持つ夫の気持ち
電車内で、会社帰りであろう若い2人の男性の会話が聞こえてきました。 「もうすぐ18週になるんだよ。動くらしい。 俺、全然実感ないんだよな。ほら、奥さんは体が変わるから 当然わかるんだけどさ。」 このような会話が聞こえてきました。 ・・・うん、うん、そうだよね。 男性にはわからないよね・・・ けれど、新しい命が誕生するこ...
何が力を奪うのか?
「だったらその仕事、やめていいから」 先日夫に言われた言葉です。 心理セラピーの仕事をするようになってから、 週末の外出や外泊が増えてきたことに対して ”食事が困る”という理由で私に投げかけてきた言葉。 「あなたの都合に合わせて私は生きているわけではない」 少し前の対抗意識のある私だったらそう言い返して ケンカになって...
身近な人と過ごす時は違いを知る絶好の機会
夫の休みに合わせていろいろなところへ出かけました。 なぜだかとっても疲れている・・・ なぜなら自分のペースではなく、相手のペースに合わせて過ごしたから。 もちろん、どこに出かけるか、何をするかは私も行きたい、やりたいという気持ちがあるのですが、 行動のペースが合わないということです。 おなかがすくタイミングや、休みたい...
夫婦の距離感と境界線
今日は、23回目の結婚記念日のお祝いを夫と二人でしました。 本当は8月8日なのですが、ちょうど子どもも不在だったので今日にしました。 特別なことは何もなくて、二人ともお酒が好きなので、近所の居酒屋に行きました。 二人きりで食事をする機会が増えてきたのはここ数年のこと。 ありきたりの会話ですが、なじんだリラックスできる人...
ラブラブの定義?
先日、久しぶりに会った友人に、開口一番「だんなさんとはどう?ラブラブ?」って聞かれた。 ラブラブってねぇ~~~笑 仲良くしている?うまくいっている?って言う意味でとらえた。 友人は、昔のうちの夫婦の、今にも離婚しそうな深刻な状態を知っている。 昔のようにケンカしたり、言い合いになったり、言い合いにもならず私が黙り込んで...
夫婦関係が変わるには
夫に風邪をうつしてしまいました。 私より高熱の38度6分・・・勝ったと喜んでいましたが、かなりしんどそうでした。 今朝になって37度台に下がったものの、その後は上がったり下がったり。 こんな時でも、選挙は当然の義務と言わんばかりに、行きましたよ~ ここは尊敬するところです。 昔はね、うちは夫婦仲が悪かったから、私が風邪...
妻が変わろうとする時、夫の中で起こること
うちの夫婦は今年で結婚23年目になります。私は2008年にある気付きの体験と心理の学びを始めるまでは、 ごく普通の専業主婦であり、2人の息子の母親でした。 この年を契機に私自身が変わり始めました。よき妻、よき母、いい人を徐々にやめていったのです。 本来の自分、本当の私らしい生き方を求めることは、これまでの生活に大きな変...
パートナーシップ~行き詰ったら困ること
パートナーシップ、特に夫婦の関係性において、 うまくいっていないとき、行き詰った状態の時は何が困るのでしょうか? 結論から言うと、そこにエネルギーを奪われてしまうことで、 「本来の自分らしい生き方」から遠ざかってしまうことだと思うのです。 私は結婚していることがよくて、離婚が悪いとは全く思いません。 かくいう私も少し前...
パートナーシップで悩んでいたら
大切な人と思うような関係が作れない、 意思疎通ができない、 いつも最後には言い合いになって後味の悪さを感じる・・・ そんな経験はありませんか? 関係改善のために、どこから取り掛かったらよいのでしょうか? 最初にできることは、 「私はこういう風に言われて、こんな気持ちになった。」と、 自分の痛みを伝えること。 これは「I...