転勤生活で知った日本各地の違い

私は夫の転勤に伴って、全国各地を転勤してきました。
驚いたことをほんの少し、ご紹介します。
***名古屋***
☆スーパーに赤みその種類が多かった!
合わせみそや白みその種類が少なかった!
☆コーヒーを頼むとピーナッツがついてきた!
***京都***
☆スーパーに普通に湯引きした”はも”が売っていた!
☆道祖神が道の至る所にあった!
***大分***
☆すだちよりもカボスが主流だった!
☆とりのから揚げよりも、とりの天ぷらである”とり天が主流だった!
こんな感じです。
転勤していなかったら、気づかないこともあるのですよね。
日本も広いです!
The following two tabs change content below.

AKO
自然療法オタクの心理セラピスト・カウンセラー・・・転勤族の専業主婦から”自分の人生を生きる”ことにコミットして天命使命を生きている。『今ここから、いつだって気づいた時が人生シフトのタイミング!』人生をクリエイトする力は、誰もが持っている。ハートからあふれる言葉を綴ります。
詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by AKO (全て見る)
- 2023年秋より『心理セラピスト養成講座』始めます - 2023年4月6日
- あの時の「今ここ」 - 2023年3月12日
- 聴く耳レッスン♪~3か月集中講座のご案内~ - 2023年3月9日