少し前のことですが、ボランティア仲間の打ち合わせで
あることに対する意見の食い違いで、すごく攻撃的な発言をした人がいました。
時間を変更したらよいのでは?という提案に対して、何人かが意見を述べたのですが、
「私の方が長年やっているから、経験的にわかっている。だから私の意見が正しい。変える必要はない」
私が驚いたのは、その人が普段見せたことがないような、攻撃的な態度をとったことでした。
変えたくなかったのです。その人は。
きっと、変えないことでの良い点をたくさん知っていたのでしょうし、
変えたら困るようなこともあったのでしょう。
それにしても、どうしてそこまで変えることにたいして、かたくなになっていたのだろうか?
ずっと私の頭の中から離れませんでした。
そして、ふと思ったのですが、
それは、その人の中にある変わることへの怖れ、
変化に対する未知の恐怖があったのではないか、ということです。
心のどこかで変われない自分はダメだ、
変わることを恐れている自分はダメだと、責めているのかもしれません。
変化を恐れている弱い自分を守ろうとするが故の、
相手に対する攻撃だったのではないかと・・・
*********************************
どんな人でも弱い部分があります。
それはそれで全然いい。人間だからね。
弱さがあるから、人は素晴らしいし、魅力にもなる。
私だって、弱いとこだらけ。
ただ、自分の弱さを自分自身が受け入れていないと、
思わぬ形で、人を攻撃してしまうのだなと思いました。
その人だって、人を攻撃するなんて本意ではないはず。
**********************************
では、どうしたら自分の弱さに気づき、受け入れることができるのでしょうか?
それは、自分に対する”ゆるし”から始まるのではないだろうか。
ちゃんとしていなければいけない
しっかりしていないと認めてもらえない
できない私はダメ
やれない私は価値がない
例えばそんな自分に対するジャッジを全部ゆるしてみる。
ちゃんとしていなくてもいい
しっかりしていなくても大丈夫
できてもできなくても私は素晴らしい
やってもやらなくても価値に変わりはない
そんな風に肯定的に、あるいはニュートラルに言い換えてみる。
どんな感じがするだろうか?
ひょっとして、小さいときに親から言い続けられた言葉ではないかな?
まだ概念ができる前から、あびせられていた言葉が無意識に影響している場合もある。
自分の弱さを知っている人は、本当は強い人。
自分をゆるす力があるってことだから。
ゆるすってことは、弱さを受け入れること。
自分の弱さを受け入れられたら、人の弱さも受け入れられる。
そしたら、生きやすくなる。
弱い自分を守ることに、エネルギーを注がなくてもよくなるから。
自分をゆるすことをやってみると、案外強くてしなやかな自分に出会えるかも知れない。