譲れないもの

譲れないもの

どうしてもそこだけは譲れない、というもの

大切にしたいことや

自分なりの正義を貫きたいこと

ありますか?

私にはいくつかあります。

家族のことや、自然療法のことなどです。

大切にしたいこと、

大切にしたいもの、

自分のことを差し置いてでも守りたい人、

守りたいもの。

それがその人らしさとか

その人の人柄だったり

その人の在り方そのものにすごく影響していると感じています。

自分を生きる「軸」とでもいうのでしょうか。

どんなものがあるか一度確認してみると、

これまでの自分の在り方や

これからの自分の軸を見据えるのに役に立つでしょう。

自分らしく生きたい、とか

本来の自分を生きる、とか

他の誰でもない自分を大切にする、とか

自分の好きなことをやり続ける・・・などなど

言葉ではいろんな表現がありますが

自分なりの価値観を知っているということは、

どんな人生を送りたいのか、ということにつながっています。

毎日いろいろなことが起こります。

周囲が慌ただしくても

世間が落ち着かなくても

どのような状況であろうとも

私らしさを知っていると、振り回されないし、

なにより「自分自身を信じる」という

シンプルかつパワフルなアファメーションによって、

私という人生を、私の世界を

生きるという

いしずえになるでしょう。

 

The following two tabs change content below.

AKO

自然療法オタクの心理セラピスト・カウンセラー・・・転勤族の専業主婦から”自分の人生を生きる”ことにコミットして天命使命を生きている。『今ここから、いつだって気づいた時が人生シフトのタイミング!』人生をクリエイトする力は、誰もが持っている。ハートからあふれる言葉を綴ります。 詳しいプロフィールはこちら
AKO
自然療法オタクの心理セラピスト・カウンセラー・・・転勤族の専業主婦から”自分の人生を生きる”ことにコミットして天命使命を生きている。『今ここから、いつだって気づいた時が人生シフトのタイミング!』人生をクリエイトする力は、誰もが持っている。ハートからあふれる言葉を綴ります。
詳しいプロフィールはこちら