心の声に耳を澄ます

体調、悪いです。
花粉症です。
ここ数年、症状が軽くなり、調子よかったので、
もう治ったのかと思っていましたが
ガツンときてしまいました。
体の調子が悪いと、心もなんとなくふさぎ込みます。
でも、春の明るい陽射しや、風の流れ、
鳥の鳴き声、あたたかな空気、
桜のつぼみ、早咲きの桜・・・などなど
春の訪れは、やはり元気づけてくれます。
春は好きだけど、花粉は嫌い・・・
相反する春のイメージを抱いているなぁ・・・と、感じるこの頃です。
まるで、心の中の葛藤のようでもあります。
葛藤がある時、心は様々な不調を訴えます。
その声に耳を澄ませてあげる意識を持っているかいないかで
自分との付き合い方が随分と変わります。
自分に優しくするためにも、
心の声を聴く意識を
聴く時間を
聴く姿勢を
意識的に養ってみるといいでしょう。
自分を満たし、幸せでいることからしか
人は他者を幸せにはできないのですから。。。
The following two tabs change content below.

AKO
自然療法オタクの心理セラピスト・カウンセラー・・・転勤族の専業主婦から”自分の人生を生きる”ことにコミットして天命使命を生きている。『今ここから、いつだって気づいた時が人生シフトのタイミング!』人生をクリエイトする力は、誰もが持っている。ハートからあふれる言葉を綴ります。
詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by AKO (全て見る)
- 久しぶりの投稿 - 2023年1月23日
- 『働く人のための、自分と仕事と職場の人との関係性が楽になるコミュニケーション講座』を開講します。 - 2021年4月13日
- 風の時代を迎えて - 2021年1月21日