等身大の自分を生きるには

等身大の自分とは、飾らないありのままの自分。
飾らないありのままの自分とは、ある意味「居直る」という感じ。
自分は自分でいいんだ。
誰かと比べたり競争しなくてもいいんだってことを知っている自分がいる状態。
そうなるには、いろんな自分の側面を知って(=自己理解)
受容していくこと。(=自己受容)
自分で自分を認めること。(=自己承認)
その過程で培われるのが自己信頼。
その作業が「統合」であり、よくスピリチュアル世界で使われる光と闇の統合。
陰と陽の両方があって、バランスが取れている状態。
闇の部分や陰の部分の役割があってこそ、存在できていることを知ること。
だからなくそうとしなくていい。
なくそうとしてもなくならないようになっている。
悪いものでは決してないから、大きな意識の自分でそっと包んであげるんだよ。
そして、どんな自分とも一緒に生きることが等身大の自分を生きること。
The following two tabs change content below.

AKO
自然療法オタクの心理セラピスト・カウンセラー・・・転勤族の専業主婦から”自分の人生を生きる”ことにコミットして天命使命を生きている。『今ここから、いつだって気づいた時が人生シフトのタイミング!』人生をクリエイトする力は、誰もが持っている。ハートからあふれる言葉を綴ります。
詳しいプロフィールはこちら

最新記事 by AKO (全て見る)
- 2023年秋より『心理セラピスト養成講座』始めます - 2023年4月6日
- あの時の「今ここ」 - 2023年3月12日
- 聴く耳レッスン♪~3か月集中講座のご案内~ - 2023年3月9日