いやぁ、ずいぶんと久しぶりの投稿になりました。 書きたい気持ちになったので、久しぶりにワードプレス開こうとすると、 いろいろ更新が必要で、 はぁ、アップデートに時間がかかりました。 元気にしています。 2023年が始まりましたね 昨年の夏頃は体調面で色々大変でしたが、今は元気に回復しています。 気が向いた...
MY LIFE
Category
2020年、新しく始めたいことはいくつかあるのですが、そのひとつがヨガの再開。教える方ではないですよ。レッスンを受ける方です。 本格的にヨガをやっていたのは今から12年前。当時転勤で住んでいた九州で2か所で週3回、それぞれ個性のある先生についてレッスンを受けていました。ハタヨガがベースでした。 あのままいったらヨガティ...
ぐっはーーーーかなり久しぶりの投稿となりました。 なんと5月以来、書いていないという・・・ いやぁ・・・振り返ると疾風怒濤のごとく駆け抜けてきました。 というか、時間の経過が早い!(時間は人によって遅く感じたり早く感じたりと、違う) 今現在も、早い!早すぎる。 そして、日々が濃密。 濃密で充実しているから、時間の経過が...
なかなかブログの更新ができませんでした。 ここの所、個人セッションが相次ぎ、スケジュール調整などで慌ただしく過ごしておりました。 有難いことです。それだけ皆さんが平成最後の年に、 意識のクリアリング、クリーニングをしたいという気持ちの表れではないかと感じています。 また、プライベートでもいろいろありまして、31日の大み...
日本各地で、台風や地震などの災害に遭われた方のお見舞いを申し上げます。 *************************************** 昨夜、ある出来事から、ちょっとショックなことがあってしばらく眠れませんでした。 いろんな角度から考えました。 私、また、変わろうとしているのかも・・・ 次に行こうとして...
忙しさにかこつけて、すっかりブログから遠のいていました。 気がつけば9月。もうすぐ秋が訪れます。 ブログも習慣にしないと、どんどん離れてしまいますね。 書かないと書けない、 書けないとますます書かない。。。 そんなスパイラルに陥ったときは、とにかく何でもいいから書いてみる、 から始めるしかないのでしょうね。 この夏は、...
何事もない日々の尊さは、何かあったときに実感するものだなぁ、とつくづく感じます。 母がひざを悪くして、あまりに痛むため、ついに手術をすることになりました。 どこで手術を受けるか、に始まり、あらゆることを相談しながら進めているのですが 遠方に住んでいるため、そばにいてあげられないもどかしさと、 母の気持ちを尊重したいのに...
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。 立花岳志さんのブログ講座と ものくろさんのワードプレススタートアップ講座から HPを開設して一年が経ちました。 自由気ままに書きたいことや伝えたいことを綴ってきました。 アクセス数は少ないですが、コンスタントに観に来て下さる方もいるようで 有難い限りです。 これからも暇な時...
今年に入ってから、ずっと大切に準備してきた メンター制度導入の研修が始まりました。 先日は第一回目のメンター研修で講師を務めてきました。 ここでいう”メンター”とは、世間一般で知られている 師匠と弟子とか、先生と生徒というような上下関係のある 師匠や先生という意味合いのメンターではなく、 【人間的に信頼・尊敬でき公私と...
息子たちが大学生になったのを機に、 昨年から夫と2人で、国内や海外旅行をするようになりました。 いつ離婚してもいい、そんな日がずっとありました。 今でもまったく問題なく、仲良く暮らしているわけではありません。 相変わらず毎日いろいろあります。 生活を共にするって、いろんなことを共に味わい、 越えていくことなのだろうと感...