心理のことを考えない日がありません。 よっぽど、好きなんでしょうね。 ついつい考えすぎてしまう傾向があるので、 頭をからっぽにしたくて、散歩に行ったり、軽い瞑想をするのですが 一番私に向いているのは、温泉に行くことのようです。 車で一時間ほどのところにある、源泉かけ流しです。 寒くなってからよく行くのですが、リラックス...
MY LIFE( 2 )
Category
今年に入ってから早くも半月が過ぎました。 冬真っ只中。 犬の散歩で外出すると、冷たい空気を胸いっぱい吸い込んで、 冬だなぁと、冬の寒さをしみじみ感じながら楽しんでいます。 1月は、家族のために奔走しています。 先月足を手術した息子のリハビリ通院や大学の送迎に引越しと 毎日のように車を運転しており、今月だけでかなりの距離...
今日は冬至ですね。いかがお過ごしですか? 私は息子が先週末に足の手術をしたので、今週はアッシー(古い?)として学校の送迎係となり 年末の諸々の用事と重なって、猫の手も借りたいくらい忙しくしております。 組み込むように予定を入れて、それでもどうしようもないものはキャンセルしたり、 それが自分のお楽しみということが多いので...
最近、また少し意識の変化がありました。。。って書くと変な感じですが またしても思い込みのストーリーを生きていた部分がありました。 そこが解決されて、ジタバタしていた自分の小ささを恥ずかしく感じたりしながらも、 一気に2件、解決したことがうれしかったので、すべてよし、となったところです。 相手の心の内を察することはできて...
春からずっと新しいこと続きで、突っ走ってきた感があったので 夏休みということで、たっぷり休みました。 ブログを毎日書く、ということもお休みしました。 イコール、ブログに何を書こうか、という思考回路もお休みして とにかく今ここにいながら、日々を、時間を、過ごしてきました。 そして十分チャージされたら、さぁ動こう!って 心...
ここしばらく、ずっと夏休みモードです。 心理セラピストの視点からの記事をほとんど書いていません。 もうしばらくゆったり夏休みモードを、ゆるゆると楽しみます。 ****************************** うちの子どもが小学校くらいの時は、夏休みが来ると憂うつでした。 毎日のお昼の準備や どこかに連れて行...
1回目の盲腸炎は、薬で散らしたのですが(→前回の記事はこちら) 今度はハネムーン先のハワイで、再び盲腸炎になってしまいました。 海外旅行保険に加入していたので、治療費の心配はなかったのですが、 日本に帰国してから手術を受けたいと申し出たところ、 『飛行機の気圧の関係で、盲腸が破裂するかもしれない。 どうしても帰国してか...
今から25年ほど前、OLの時に1人暮らしをしていました。 その日は昼食後からかなり腹痛があり、午後から休みをとって病院に行きました。 痛みの原因はわからなかったのですが、まだ我慢できる状態だったので 痛み止めの注射をしてもらって帰宅。 しかしその日の夜遅く、トイレで激しい腹痛を起こして動けなくなってしまったのです。 脂...
私は夫の転勤に伴って、全国各地を転勤してきました。 驚いたことをほんの少し、ご紹介します。 ***名古屋*** ☆スーパーに赤みその種類が多かった! 合わせみそや白みその種類が少なかった! ☆コーヒーを頼むとピーナッツがついてきた! ***京都*** ☆スーパーに普通に湯引きした”はも”が売っていた! ☆道祖神が道の至...
砧(きぬた)公園は、世田谷区にある大きな公園です。 一歩中に入ると、別空間。 思いっきり深呼吸して、森林浴を楽しみました。 すぐ脇は環状8号がありますが、まったく車の往来が気になりません。 大きな木の力はすごい! 騒音を遮るし、木陰を作ってくれる。 おかげで暑さもしのげました。 緑豊かな、地域の人の憩いの場になっていま...