辻元 晶子– Author –

心のしなやかさをはぐくみ、他者と互いに活かしあう関係性をつくりながら、自分の資質を存分に発揮して生きていくためのサポートをいたします
詳しいプロフィールはこちら
-
軽い絶望感・2
軽い絶望感の中には、ひょっとしたらまだやれるのではないか という軽い期待が含まれている この期待があることが絶望に至らない砦であると同時に、 苦しみの種でもある。 更に、期待に焦燥感が伴うと、もうだめね・・・ うぅ苦しい・・・ 前にも後ろにも... -
軽い絶望感
先日、友人と話をしていて、何か新しいことを始めようと思うとき つい、年齢のことを考えてしまい、足踏みする自分がいるという話を聞いた。 40代も後半になってきて、うっかりすると流されるように日々を過ごしてしまうことへの 軽い絶望感があると・・... -
ひらめきはリラックスから生まれる
心理のことを考えない日がありません。 よっぽど、好きなんでしょうね。 ついつい考えすぎてしまう傾向があるので、 頭をからっぽにしたくて、散歩に行ったり、軽い瞑想をするのですが 一番私に向いているのは、温泉に行くことのようです。 車で一時間ほど... -
HPリニューアルしました
いつも訪問いただきましてありがとうございます。 HPのメニューバーを作成し、内容を充実させました。 ご覧いただけたらうれしいです。 -
今すべきことをただするだけのシンプルな日常
今年に入ってから早くも半月が過ぎました。 冬真っ只中。 犬の散歩で外出すると、冷たい空気を胸いっぱい吸い込んで、 冬だなぁと、冬の寒さをしみじみ感じながら楽しんでいます。 1月は、家族のために奔走しています。 先月足を手術した息子のリハビリ通... -
深呼吸していますか?
今日は短い投稿です。 深呼吸していますか? 考えにとらわれたり、感情に振り回されたときにこそ、 深呼吸することを思い出してみてくださいね。 リラックスした時が一番、自分の力が発揮できるときです。 -
攻撃的な言動や態度の奥にあるもの
少し前のことですが、ボランティア仲間の打ち合わせで あることに対する意見の食い違いで、すごく攻撃的な発言をした人がいました。 時間を変更したらよいのでは?という提案に対して、何人かが意見を述べたのですが、 「私の方が長年やっているから、経験... -
心の深部にある闇と向き合うとは
心理セラピーでは、とことん”心の深部”と向き合います。 ”心の深部”と向き合うとは、イコール”心の暗部”であり、”心の闇”と向き合うこと。 きっと誰もが持っているであろう、普段、表には出さない思いや感情は、 気づかぬふりや、見て見ぬふりをしてやり過... -
言葉にならない感覚に真実がある
モヤモヤ、違和感、不快感、偏ってる感じ、なんか違う感じ 言葉にしがたいけど感じている感覚 そんな感覚を感じたことありませんか? 心理セラピーでは、その感覚をとても大切にしています。 なぜなら、そこにこそ真実の答えがあるから。 思考では追いつか... -
幸先の良いスタートという言葉一つにしても観るべきところはある
幸先の良いスタートとはいかなかった、今年の初め 高熱の家族リレーで、寝込んでいた。 昔の私だったら、もうそこで、やっぱりな、とか どうせ、とか思って、 私の人生は思うようには進まない!などといいながら落ち込んでいたけれど、 今は違う 別の考え...